交通事故被害者のための整骨院検索サイト

事故による被害者を救える唯一無二のサイト 事故なび

交通事故コラムマメ知識初心運転者講習(初心者講習)に行かなかったら免許…

初心運転者講習(初心者講習)に行かなかったら免許取り消し処分って本当?

高校卒業後の春休みを利用して自動車教習所に通おうと思われている方も多いかと思います。

当サイトでは免許取り立ての初心者ドライバーさんのための基礎的なアドバイスを全5回にわたって紹介していきます。

第4回目は初心運転者講習(初心者講習)について解説していきます。

免許取り立ての初心者ドライバー必見!初心者講習とは?

初心者講習とは、準中型(5トンの限定解除を含む)、普通、大型二輪、普通二輪、原付免許を取得して1年間の初心運転者期間に、違反や事故等の点数の合計が、3点以上(1回で3点の場合は4点以上)を超える違反点数を累積してしまった人が受講しなければいけない講習制度です。

 

初心者ドライバーの事故率が多いことから、初心者講習が設けられました。

 

なお、すでに初心者講習を受講済みの方や累積点数が6点以上となった方は初心者講習を受講することができません。

 

初心者ドライバーが違反点数3点を超えてしまった場合、受講しなければいけないのが初心者講習なのですが、実は必ず受けなければいけないというものではありません。

 

ただし、初心者講習を受けなかった場合再試験となります。

 

再試験は合格率がかなり低いため、初心者講習を受けなかった場合折角取得できた免許が取り消しになってしまう可能性があるということを念頭にいれておきましょう。

 

初心者講習の受講料は有料です。

 

 

受講料

受講時間

原動機付自転車

10,700

4時間

普通二輪

18,750

7時間

大型二輪

19,800

普通免許

15,250

準中型免許

15,950

 

初心者講習の対象になった方には、事故から約1か月程度で公安委員から通知書が送付されます。

 

講習を受講できる期間は通知書を受け取った翌日から1か月以内となっています。

 

初心者講習は自動車教習所で受けることになりますが、すべての教習所で初心者講習を実施しているわけではありません。

 

また、初心者講習を毎日開催している教習所はほとんどなく、土日などはすぐに定員数に達してしまうこともありますので、通知書が届いた方は早めに予約をしておきましょう。

免許取得から1年間?初心者講習の内容とは?

初心者講習を受けられるのは、免許を取得した日から1年間(初心運転者期間中)です。

 

準中型・普通・大自二・普自二免許の講習内容

学科(講義)

1時間

実技(コース内)

1時間

実技(路上)

1時間30

路上運転の検討会

30

危険予知訓練(講義等)

2時間

効果測定等

1時間

 

原付免許の講習内容

学科(講義)

30

実技(コース内)

50

実技(路上)

30

路上運転の検討会

10

危険予知訓練(講義等)

1時間20

効果測定等

40

 

初心者講習は講義や実技、ディスカッションなどがメインとなっており、受講者同士で少人数のグループを作って、グループごとにディスカッションや運転講習、危険予測訓練を行います。

初心者講習に行かなかったら免許取り消しも?

初心者講習を受けなかった場合、再試験を受けることになります。

 

再試験は学科と技能(原付は学科のみ)です。

 

再試験に合格できれば免許継続となりますが、不受験や不合格だった場合、免許取り消し処分となってしまいます。

 

再試験の合格率は10%以下となっていますので、取り消し処分を受けたくなければ初心者講習を受けることをおすすめします。

 

なお、免許取り消し処分になってしまうと、再度自動車学校へ行って運転免許を再取得しなければなりません。

 

ちなみに、初心者ではない方が免許取り消し処分になってしまった場合、再度免許を取得するには取消処分者講習(2日間13時間の講習)を受けなければいけないのですが、初心者講習を受講せずに取り消しになった場合は、学科試験、技能試験の再試験に合格すれば運転免許を再取得することができます。(欠格期間もありません)

 

余談ですが、初心者講習は他の講習と異なり、受講しても累積違反点数がリセットされることはありません。

 

累積3点で初心者講習を受講し、その後3点分の違反を積み重ね、累積違反点数が6点に達してしまうと免許停止処分となりますので、くれぐれもご注意ください。

まとめ

初心者講習についてお分かり頂けたでしょうか?

 

初心者講習は講習を受けても累積違反点数はリセットされませんが、講習を受けないと合格率が著しく低い再試験に臨まなければなりません。

 

初心者講習の通知が届いたら必ず受講されることをおすすめします。

 

事故を起こさないこと、これが一番であることは間違いありませんが、不意の事故というのは誰にだって起こり得ることです。

 

事故を起こしてしまった際最も大切なことは、被害者の方に対して適切で誠実な態度を示すということです。

 

事故なびではたくさんの交通事故被害者の方と接してきましたが、加害者の方に不誠実な対応を取られ、心身ともに傷ついておられる方がたくさんいらっしゃいます。

 

交通事故に遭い、ご不安やお悩みを抱えている方がいらっしゃいましたら、まずは事故なびにまでご相談ください。

事故なびは、無料で交通事故にあった方の整骨院・接骨院探しをサポートしています。 24時間365日電話相談無料です。お気軽にご連絡ください。

2021.04.13

関連記事

もっと見る

事故なびは交通事故にあった方が整骨院・接骨院を探せる検索サイトです。交通事故コラムや交通事故に強い弁護士と提携し、患者様をサポートします。

事故相談ダイヤル まずはお電話でお気軽にご相談ください0120-298-945