交通事故被害者のための整骨院検索サイト

事故による被害者を救える唯一無二のサイト 事故なび

交通事故コラム診断書「交通事故に遭ったら①交通事故対応の流れ」

「交通事故に遭ったら①交通事故対応の流れ」

自動車を運転していると、どれだけ注意をしていても交通事故を起こしてしまう、もしくは巻き込まれてしまうことはあり得ます。実際に交通事故が起きてしまったとき、ドライバーはどのような対応をとればよいのでしょうか。

今回は、交通事故対応の流れを【交通事故発生時】【交通事故発生直後】【交通事故発生後】の3段階に分けて解説していきます。自動車を運転する機会がある方は知っておくべき内容となっていますので、ぜひ参考になさってください。

【交通事故発生時】負傷者の救護〜警察への連絡

まずは、交通事故発生時に行うべき対応の流れをご紹介します。

 

1.    負傷者の確認・救護

人身事故の場合、まず行うべきことは負傷者の確認と救護です。

負傷者がいる場合は速やかに安全な場所に誘導し、状況に応じて病院への付き添いや救急車の手配などの対応をしましょう。

 

2.    路上の危険防止・安全対策

二次災害を防ぐために、路上の危険防止および安全対策を行います。

交通事故に遭った自動車を安全な場所に移動させ、ハザードランプの点灯や停止表示機材の設置で後続車や周囲へ事故が起きていることを知らせましょう。

 

3.    警察への連絡・現場対応

交通事故が発生した際は、必ず警察へ連絡する必要があります。基本的には交通事故の当事者が連絡しますが、事故状況によっては同乗者や通行人が連絡しても構いません。

警察が現場に到着したら、当事者の個人情報や事故状況について聞かれます。曖昧なことは言わず、できる限り具体的に説明しましょう。

また、相手の氏名や連絡先を確認し、記録しておきましょう。

【交通事故発生直後】自分の加入する任意保険会社への連絡

交通事故現場での対応が一通り終われば、次に行うべきことは自分の加入する任意保険の保険会社への連絡です。被害者・加害者どちらも任意保険に加入している場合、交通事故後に必要なやりとりは双方の保険会社を通じて行うのが一般的です。

 

任意保険会社への事故連絡では、案内に従って契約者本人や事故相手の情報、事故の状況などを伝えます。保険会社に伝える主な内容は以下のとおりです。

 

●契約者自身の情報

・運転手の個人情報(氏名、連絡先、生年月日、免許証番号など)

・任意保険の証券番号

・自動車のナンバープレート

・負傷の有無や状態

・自動車の破損状況

 

●事故相手の情報

・運転手の個人情報(氏名、連絡先、住所など)

・自動車のナンバープレート

・負傷の有無や状態

・自動車の破損状況

 

●事故の状況

・事故発生の日時・場所

・事故発生時の道路状況(混雑具合など)

・事故発生時の状況(どのような状況で事故が起きたのか)

 

任意保険会社からは、支払い対象となる保険金や解決までの流れが説明されます。

早期解決を目指すためにも、事故連絡は交通事故発生当日に、なるべく早めに行いましょう。

【交通事故発生後】病院で診察を受ける〜損害賠償請求

最後に、交通事故発生後に行うべき対応や手続きの流れをご紹介します。

 

1.    病院で医師の診察を受ける

交通事故が起きた場合は、目に見える症状がなくても病院に行き医師の診察を受けておくことをおすすめします。

自覚症状がなければなかなか病院に足が向かないものですが、交通事故に多いむち打ちのような症状は、事故後数日経ってから痛みや痺れいった症状が現れるケースがあります。交通事故の発生から時間が経つと、なかなか事故とケガの因果関係を証明しづらくなってしまうため、なるべく早めに病院に行くようにしましょう。

 また、交通事故が物損事故として処理された場合、医師の診断書を警察に提出することで人身事故への切り替えができる可能性が高いです。物損事故と人身事故では事故の加害者に請求できる賠償額に大きな差が生じるため、事故によるケガがあった場合は人身事故で処理してもらいましょう。

 

2.    加害者へ損害賠償請求をする

交通事故の被害者は、事故によるあらゆる損害を加害者側に賠償請求できます。損害賠償請求の示談交渉では、事故状況や双方の過失割合などから賠償額が算出されます。

 

過失割合とは、交通事故に対する双方の責任を比率に表したものです。交通事故の場合、どちらか一方にすべての責任があるケースは少なく、互いに何らかの過失があったとみなされる場合がほとんどです。そのため、被害者であっても過失が認められれば、その分を損害賠償金額から差し引きされます。

 

協議が成立すれば保険金が支払われ解決、成立しなければ調停や訴訟を検討することになるでしょう。

まとめ

交通事故に遭った場合、まずは事故現場にて負傷者を救護し、警察へ連絡する必要があります。その後の保険会社への連絡や医師の診察もなるべく早めに行い、交通事故の早期解決を目指しましょう。

 

事故なびでは、交通事故対応に詳しい全国の整骨院を検索できます。また、これまでに多くの交通事故被害者を救済してきた弁護士の先生を無料でご紹介しておりますので、交通事故関連でお悩みの方はお気軽にご連絡ください。

事故なびは、無料で交通事故にあった方の整骨院・接骨院探しをサポートしています。 24時間365日電話相談無料です。お気軽にご連絡ください。

2020.10.06

関連記事

もっと見る

事故なびは交通事故にあった方が整骨院・接骨院を探せる検索サイトです。交通事故コラムや交通事故に強い弁護士と提携し、患者様をサポートします。

事故相談ダイヤル まずはお電話でお気軽にご相談ください0120-298-945